今日はポンド円の環境認識とトレードプランです。
月足の環境認識
まず月足です。
7月は重要なレジサポラインを上抜け、
6月の高値を一旦更新しましたが、
ローソク足の実体はラインの下に潜ったままです。
そして、8月の足は、
そのラインを起点にして
大きく下落しました。
一転、今月は上昇しており
147.20ラインまで戻す可能性もあります。
週足の環境認識
次は週足です。
週足確定まであと2日、
Line-Cを上抜けして確定すれば
Line-Bまで上昇する可能性が高くなります。
逆にLine-Cを上抜けできず、
上ヒゲになりLine-Cの下に潜ってしまうと、
下方向の流れが強くなります。
日足の環境認識
次は、日足です。
週足に書いたとおりです。
週足のLine-C
=日足のLine-Gを上抜けして確定すると
上方向の流れが強くなり、
一気にLine-Eまで上昇する可能性がでてきます。
4時間足の環境認識
次は4H足です。
週足、日足に書いたとおりの戦略です。
週足のLine-Cを週足の確定で上抜け状態に
なった後の押し目買いを狙います。
<ロングプラン>
週足のLine-Cを週足の確定で上抜け状態
になった後、
Line-A、またはLine-Bをサポ反発すれば
ロングを狙います。
<ショートプラン>
Line-Eを下抜けしてすると、
階層が下がりますから、
その後のレジ反発でショートを狙います。
今回は以上です。
2018年5月からメールマガジンを始めました。
メルマガでは日々の環境認識についてのコメント情報、
FX基本講座の補足解説などの情報を
配信していきます。
無料勉強会、コンサル情報なども
案内させていただきます。